×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュースが大変読みにくくなっておりますが(w
もうシッチャカメッチャカです。

増田寛也ジェネラルビジネストゥギャザーは23デイ、愛媛県今治シティーで記者会見し、政府でイグザミネーションインサイドの地方自治体スペースの税収格差の是正策について、「東京から3000ハンドレッドミリオンサークルを(エリアに)リムーブするプラン感で煮詰まってきている。3000ハンドレッドミリオン―5000億サークルのプランフィーリングで調整するネセサリーがある」とステートした。是正プランはコーポレイトボディー2タックスの配分見直しを ...
ぶっちゃけ真相がわかりません・・・。


PR
朝起きてトイレに行ったら超猛烈に腹痛が来て
1時間くらい悶絶ってました。
痛過ぎて気が遠くなる寸前に、一時的に治まったので
その隙に会社へ緊急連絡。
その数分後再び拳銃で腹をぶち抜かれたかのような激痛が・・・。
結局昼頃に治ったのですが、
何が起こるか分からないので出勤は辞め。
結局病院には行かなかったです。
多分、一昨日あたりに食べた蕎麦にワサビを
かなり大量に投入したのが原因だと思うので。
(ワサビの成分は細胞を破壊するそうです)
そろそろエンストが多くなってきたなぁ・・・。
自主的に健康診断を受けてみるか。
1時間くらい悶絶ってました。
痛過ぎて気が遠くなる寸前に、一時的に治まったので
その隙に会社へ緊急連絡。
その数分後再び拳銃で腹をぶち抜かれたかのような激痛が・・・。
結局昼頃に治ったのですが、
何が起こるか分からないので出勤は辞め。
結局病院には行かなかったです。
多分、一昨日あたりに食べた蕎麦にワサビを
かなり大量に投入したのが原因だと思うので。
(ワサビの成分は細胞を破壊するそうです)
そろそろエンストが多くなってきたなぁ・・・。
自主的に健康診断を受けてみるか。
Ground Topのアイコンを変えてみました。
![[画像:New Icon !]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a437d858da977a2ebe0028790d64b5/1195570155?w=200&h=200)
Faviconとトップページメニューのアイコンが変わっています。
そのうちバナーも変える予定です。
Monodine Scythe(モノクロがテーマ)でサイトカラーが橙というのも変な話。
前からアイコンを丸型で作りたかったので、
今回は四角から丸に変わりました。
以前のFaviconが表示される方は、何回かページ更新するか、
キャッシュを捨てると変える事が出来ます。(その内自然に変わると思いますが)
ちなみにロゴのくにゃくにゃした部分はGround Topの「G」を表していて、
Font Foundy iai.jpの「iai(居合)」というフォントを使用しています。
イメージとしては抹茶にミルクを注いだ感じ。
Font Foundry iai.jp(http://www.iai-jp.com/)
Faviconとトップページメニューのアイコンが変わっています。
そのうちバナーも変える予定です。
Monodine Scythe(モノクロがテーマ)でサイトカラーが橙というのも変な話。
前からアイコンを丸型で作りたかったので、
今回は四角から丸に変わりました。
以前のFaviconが表示される方は、何回かページ更新するか、
キャッシュを捨てると変える事が出来ます。(その内自然に変わると思いますが)
ちなみにロゴのくにゃくにゃした部分はGround Topの「G」を表していて、
Font Foundy iai.jpの「iai(居合)」というフォントを使用しています。
イメージとしては抹茶にミルクを注いだ感じ。


「Le Fistados」を本にしてみました。
が、2時間くらいかかりました・・・。
印刷して、山折して、針で穴を開けて、糸を通して、カバーを作って。
バカバカしいけど原始的な方法で綴じたので、
思いのほか時間がかかってしまいました。
糸で縛って留める方法は古文書によくあるあれです。
一つの穴に三回も糸を通すのでかなりの力が要ります。
世間では色々な綴じ方がありますが、どれも難しいですよね。
これはたぶんホチキスで留める方法の次に簡単な方法。
A4用紙を二分割して印刷したら
かなり文字が小さくなってしまいました。
でもさすがMacのフォントで、小さくても美しい明朝体です。
一応「Le Fistados」は印刷しても構わないので、
暇があれば作ってみてください。
私はゲームらしいゲームをしない。
あまりTVゲームとかって嵌らないんだよね。
PSとかDSとかあるけど・・・使ってない。
シューティングとかアクションとかRPGとかも
さっぱりしないのは何でだろ。
![[画像:Space Invaders]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a437d858da977a2ebe0028790d64b5/1195139268?w=300&h=197)
最近はやたらと3Dなゲームが多いけど、
正直言ってゲームじゃないと思う。
スペースインベーダーとかマリオとか
そういうアナログゲームの方が好きだな。
パズルボブルとかは嵌った経験有りw
結局はRPGとかは飽きる。
携帯にもゲーム系のアプリとかって入ってないし。
しかも最近はゲーム機本体だけでも次から次へと出てきて、
ゲーマーの懐がパンクしかけているのでは。
リアルにすればいいってモノじゃないんだけどね・・・。
あまりTVゲームとかって嵌らないんだよね。
PSとかDSとかあるけど・・・使ってない。
シューティングとかアクションとかRPGとかも
さっぱりしないのは何でだろ。
最近はやたらと3Dなゲームが多いけど、
正直言ってゲームじゃないと思う。
スペースインベーダーとかマリオとか
そういうアナログゲームの方が好きだな。
パズルボブルとかは嵌った経験有りw
結局はRPGとかは飽きる。
携帯にもゲーム系のアプリとかって入ってないし。
しかも最近はゲーム機本体だけでも次から次へと出てきて、
ゲーマーの懐がパンクしかけているのでは。
リアルにすればいいってモノじゃないんだけどね・・・。