武士の戯言-Bushi no zaregoto- 戯言 忍者ブログ
「Ground Top」の公式ブログ。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[画像:For faraway]
「死書」のお値段:Priceless


死神が持っているものは鎌と本
・・・って昨日言いましたが、
何故鎌と本なのか。
鎌は"死"の象徴であり、"生死"の象徴。
本は"知"の象徴であり、"知識"の象徴。
死神はこの二つを併せ持つ神。
生まれる命があるからこそ、死ぬ命がある。
世界中の死に関わるのは大変な仕事だろうなぁ。
是非握手してください。


死書」は死亡する者のリストで、
処理が終わると自動的に名前が書き変わる。
死者の書」とは全く別物。
人が見ても大して意味がわからないが、
絶対見られてはいけないマル秘書類。
特徴は某漫画のように"書いたら死ぬ"のではなく、
"これから死ぬ名前が自動で載る"こと。

ちなみに「死書」を外国語にすると
The Dyingary(英)」
The Die's dictionary(米)」
Il Daingeri(伊)」

本屋に行っても売ってません。



拍手

PR
[画像:Gutless Death]
'cos I dreadful thunder !!!


最近、死神にハマってます。
私の会ってみたい人の4位に入るほど好きで、
何故か私の中での死神は

・雷が嫌い。
・鎌と本を持っている。
・臆病。
・人に化ける。


という条件があるとかないとか。(CNCのゴメス風)

鎌を一度振ると一人の命を奪うとか。
人間の命しか奪わないんでしょうかね?
 
Viva Grimreaper!




「死神」wiki(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E7%A5%9E)



拍手

[画像:テンキー]


外付けのテンキーを買って来ました。
これで振り番の時に横並びの数字キーを押さずに済む〜www
なかなかMacに似合うキーが無かったので、
探すのに苦労しました。
結構深く沈むので、プッシュ感バリバリです。

ちなみに、ハードディスクケースも同時に購入。



[画像:HDDケース]

横から見ると本の形してます。
結構カワイイ。

が、HDDを容れるために外すネジが
もう人間業じゃない程、めちゃめちゃ固くて
溝がボロボロになってようやく回りました。
返品以前のクレーム事です。

拍手

やってみると、案外分からない問題30。
どれも半分以上は学校で習う常識の範囲ですよ。
答えられますか?


1、焼きそばって何処の料理?

2、「ワサビ」を漢字で書け。

3、冥王星は現在、何惑星と呼ばれる?

4、水曜日を英語で書け。

5、フランスとイギリスの間にあるトンネルの名前は?

6、七つの海を答えよ。

7、幽霊と妖怪の決定的な違いは?

8、アメリカから桜のお返しに日本に贈られたものは?

9、日本で最初の時代は何時代?

10、「I、II、III、IV、V」←こういう数字、何数字という?

11、「ミルフィーユ」とはどういう意味?

12、皇居の住所は?

13、世界三大美術館の名前と国を答えよ。

14、auのサービス「LISMO」って何の略?

15、「ノートブック型パソコン」を英語で何と言う?

16、緑と青を混ぜると何色になる?

17、{8×(4+20)}÷5-6=はいくつ?

18、時計の数字を一桁に分解して全て掛けるといくつ?

19、世界一高い山は?

20、世界一深い海峡は?

21、一世紀って何年?

22、「出る」の謙譲語は?

23、太平洋を英語で答えよ。

24、韓国の正式名称は?

25、鏡に映った5時40分は何時何分?

26、「オーパーツ」を一つ答えよ。

27、1+1×1÷1=はいくつ?

28、「スイカ」の季語は?

29、「ちみもうりょう」を漢字で書け。

30、冬型と呼ばれる気圧配置は俗に何と呼ばれる?


答えられましたか?

拍手

「チャンネルを頻繁に回す人」に関する研究レポート。

チャンネルを回すとはどういう事か


テレビジョンで12の枠に割り当てられたチャンネル(放送局)を回す事である。これを俗に選局という。リモートコントローラー及びテレビジョン本体のいずれかで選ぶ事が出来る。ただし、音量や入力切替をおこなうことはこれに相当しない。ここで言うチャンネルを頻繁に回すこととは、チャンネル変更の間隔が3分以内に6回を越え、かつそれを24時間の間に10回以上行う事を言う。


過度にチャンネルを回すのはどういう人が多いか


時間を持て余した人、今の番組を面白く思わない人。見始めたばかりでどういった放送があるのか分からない人。せっかちな人、暇を嫌う人、常に娯楽を求める人、情報を不足無く補いたい人、欲深い人がチャンネルを回す確率が大きい。また、こういった性格の人は逆にチャンネルが回せない事でイライラする傾向が強い。1秒あたりのチャンネル変更数を「nch/s.(Channel by Second)」で表し、速度を計測した際、5ch/s.以上をマニア、4ch/s.以下をヘビー、2/chs.をラピッド、1ch/s.をセルフ。また、チャンネルを頻繁に回す癖を持つ人を「チャンネラー(Channeler)」と定めた。


チャンネルを回す事で何を得るか

第一位は満足感である。人は常に新しい物を求めようとし、その欲求をテレビジョンやラジオに求めるからである。第二位は悦楽感だといえる。テレビジョンから楽しい話、珍しい話を聞いたい、また面白い話を聞いて笑いたい。人によってはドキュメンタリー番組などで泣きたいなどという欲求を満たす為にチャンネルを回すことが多い。第三位は充実感である。暇になった時間をどうにか乗り切りたい、楽しい話や泣ける話で誤魔化したいという心理が働いているものであると言える。


チャンネルを回す主な原因

・暇を潰す
・楽しい話や悲しい話を聞きたい
・理由無くただ映り行くチャンネルを見る
・胡散晴らし
・何を見たいのか分からない
・嫌いな人、または話ばかり放送されている
・見たい番組は無いが、他にやる事が無いので見ている
・全ての番組が詰まらないので、適当に回す
・見ている番組がコマーシャルメッセージに入った
・見たい番組が2つ以上ある
・見たい番組が1つに絞れない
・特定の話だけを聞きたい
・つい癖で回したくなってしまう


チャンネルを回す事による他人への影響

不快に思う人が多い。テレビジョンは共有のものであり、いずれに於いても1人のものに独占されてはならない。従って、1人の未承認で過度なチャンネル変更はバッシングやクレームを受ける可能性が高い。また、チャンネルを変える際に生じるパチパチ音や急な音の変化は寝ている人や集中している人にとってストレスとなりえる。


チャンネルを頻繁に回す人への対策


最も優先させるべき措置は、リモートコントローラーを渡さない事。テレビジョン本体で回させれば、ある程度のチャンネル変更を回避出来る。テレビジョン自体の電源を切ってしまう事も有効である。ただ、最近のテレビジョンは本体の電源が切れてもリモートコントローラーで復帰出来るので、出来ればコンセントプラグ毎引き抜いてしまうのがよい。もしくは、タイマー機能をセットし、数時間毎にチャンネル変更の権利を交換するのも平和的利用法である。ただし、これらの対策を前ぶれなく突然行うと争いになりかねないので、あらかじめ確認と了承を取る必要がある。



※これらの見解はあくまで個人的見解であり、心理行動学において認められたものでありません。
※正しい知識として留めるには相応しくない表現や行動が含まれますので、あくまで雑学程度でのご理解をお願いします。





拍手

どうも朝起きると顎が外れている。
いつもはちょっと口を開けると
カキっと音を立てて戻るのだが、
最近はなぜか戻らない。

痛いというよりは顎の骨が折れそうな
極度の力がかかっているように感じるんです。


ちなみに右足の膝もよく骨が外れます。
小学生からなのですが、
ここは外れると痛くて、朝礼で座ってた時に
突然外れて、あまりにも痛いので戻そうとしたら、
前の人を蹴飛ばした事がありますw

接骨院行きは間近だろうか。




拍手

HOME | 75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85 
更新
このブログはFC2に移転しました。
移転先へ
ブログの紹介
ブログ詳細へ
名前:
雷羽
HP:
性別:




08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
新着感想
[07/07 りん]
[06/25 りん]
[06/13 りん]
[06/05 りん]
[11/14 りん]
天気
検索
検索語句
管理室
管理人専用:
・管理室
・記事を書く


忍者ブログ [PR]