×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iPhoneはどこから発売されるのでしょうか?
有力候補は以前から噂のあったSoftbank、
Appleとの商談が行われたと言われるDoCoMoです。
当初はパーティーで孫社長とジョブズのツーショットがあり、
Softbankが有力だとされていました。
仮にSoftbankから出るのであれば、
Appleは自由に価格や使用料を決められる可能性があります。
DoCoMoではDoCoMo自身の性格や経営理念から、
Appleの自由を制限してしまうかもしれません。
ここはフリーダムなSoftbankにすることになるでしょうね。
iPhoneが出るまでiPod touchとか考えちゃうんだよなー。
だって、電話とかメール出来た方がいいし、LANスポットを探さなくてもいいし。
本体価格は普通の機種よりも高めでしょうね。



PR
ShapeShifterを使って、十五日間だけLaopard気分を味わってみる事に。
体験版が十五日間だけしかないので。
もし良かったら20.00$払ってもイイかな、と思ってます。
体験版が十五日間だけしかないので。
もし良かったら20.00$払ってもイイかな、と思ってます。
これが変換後のMac OS X Tiger。
厳しく言えばDockの反射が無い事や、メニューバーの色が若干違うくらいです。
SafariやFinderやアイコンなども丸ごと変わります。
Dockは少し設定が煩雑。


「UNO」というフリーソフトを使って、
MacのファインダやSafariなどのメタルを消す事が出来ます。
何でか知らんが私の場合、"iTunesはバージョンが違う"で無理だった。
まあ、それはいいとして。
Leopardのように外観を統一出来るので、
見た目にもスッキリです。
アンインストールする際にはこれらの設定を復元してからじゃないと
元のメタルに戻りません。
Mac OS Xにはもちろん対応。

いよいよ明日、Mac OS X Leopard発売!![[画像:DVD]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a437d858da977a2ebe0028790d64b5/1193329489?w=100&h=130)
Windows Vistaに遅れて発売されるMacintosh Leopardですが、
Windows以上の機能を追加しているそうです。
せいぜいインターフェースとMacの機能を真似しただけのVistaとは違い、
あらゆる面での機能性、操作性、安易性を追求したOSはLeopardだけです。
やっぱりWindowsはビジネスタイプ、Macintoshはホビータイプです。
![[画像:Mac OS X Leopard]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a437d858da977a2ebe0028790d64b5/1193329357?w=300&h=84)
私は今年Macに乗り換えたばかりですが、
Windows時代とは比べ物にならないほどストレス無いです。
ソフトや周辺機器の互換性も心配しましたが、
これまた問題無し。
iPodやWacomペンタブは普通に使えますし、スキャナーも無理矢理使えます。
PhotoshopだけはElementsを購入しましたが、これも慣れました。
もう10ヶ月以上立ちますが、速度が落ちる事も無く、フリーズや暴走もありません。
私にとってMacは完璧!
今からWindows使えって言われたら入院保険入ります。(大胆
これを機に、あなたもMacに変えてみては?
Mac OS X Leopard(http://www.apple.com/jp/macosx/)
Windows Vistaに遅れて発売されるMacintosh Leopardですが、
Windows以上の機能を追加しているそうです。
せいぜいインターフェースとMacの機能を真似しただけのVistaとは違い、
あらゆる面での機能性、操作性、安易性を追求したOSはLeopardだけです。
やっぱりWindowsはビジネスタイプ、Macintoshはホビータイプです。
私は今年Macに乗り換えたばかりですが、
Windows時代とは比べ物にならないほどストレス無いです。
ソフトや周辺機器の互換性も心配しましたが、
これまた問題無し。
iPodやWacomペンタブは普通に使えますし、スキャナーも無理矢理使えます。
PhotoshopだけはElementsを購入しましたが、これも慣れました。
もう10ヶ月以上立ちますが、速度が落ちる事も無く、フリーズや暴走もありません。
私にとってMacは完璧!
今からWindows使えって言われたら入院保険入ります。(大胆
これを機に、あなたもMacに変えてみては?

iTunes Plusの楽曲が一斉値下げです
前 \200〜\270/曲 → 後 \150〜\200/曲
ほぼ元鞘価格じゃないですか。
楽曲のアップデートやらないでよかった〜(^^ )q"
「iTunes Plus(アイチューンズ プラス)」はDRMフリーと呼ばれる配信方法で、
通常は他のプレーヤーやパソコンに移せないように制限がかけられていますが(DRM保護)、
iTunes Plusではその制約が無くなり、iPod以外でも音楽を楽しめるようになります。
ただし。
フリーだからといって違法配信すると一発でバレますので注意。
実はファイルの中にApple StoreのユーザーIDが組み込まれているんですね〜。
まあ、記述自体はフリーソフトで簡単に削除出来るんですが・・・。


iPod touch見てきました。
スゴい薄いです。
デザインもヤヴァい(※「凄い」の最上級)です。
ただ、タッチスクリーンとあって指紋がベタベタで マイナスポイント。
そして容量が少ないのもマイナスポイント。
片手で操作出来ないであろうUIFもマイナスポイント。
お値段が張るのもマイナスポイント。
つーことで私的評価は 7-/10点ってとこですね。
安全ピンで引っ掻いても傷が付かないらしいですが、
指紋問題は保護シートを貼っても回避出来なそうです。
音楽、動画は試用出来たのですが、
Wi-Fiが繋がっておらず Safari、YouTUBE、iTunesは見られませんでした。
写真をぐいっと引き延ばすのもやりたかったんですけど、
ホットモックに写真が入ってなかった・・・。

「やさぐれぱんだ」山賊 著(単行\539)
帰りに買った本。
「やさぐれぱんだ」。
画風とパンダのダークさがツボです。
電車で読んで不覚にも笑ってしまいましたが何か?
