×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Macに標準搭載している和文フォントは
「Osaka」と「ヒラギノ」しかない。
これではかなりバリエーションに欠ける。
フォトショ6で「小塚」が加わって、
これはこれでステキなのだが、
まだまだ色々なフォントを使いたいものだ。
でも有料の和文フォントってバカ高いじゃん?
・・・ということでWindowsから
なかば無理矢理フォントを持ってきてしまった。
Appleの公式サポートによると
Mac OS XではTrueTypeをサポート、
TTCとTTFには標準対応しているらしい。
WindowsのFontsファイルからコピーした
フォントファイルをそのままFont Bookにぶち込んでみた。
インストールのフォントファイル検査で
「Macがクラッシュ...」なんて警告文が出るもんだから
ヒヤヒヤしたが、どうやら無事のようだ。
Macならではのアンチエイリアスで、
Windowsのギザギザフォントとは違う。(自動変換?)
Win用フォントをMacにインストールする際は自己責任でね。
PR
漢字源が欲しい。
探求的性格なんで、
めちゃくちゃ漢字を調べる事が多いので、
辞書が手放せない。
iPod touchに入れたいなぁ。
待ってました!って感じだけど
三六〇〇円かぁ・・・。
せめて大辞林のように二〇〇〇円台であってほしかった。

ようやくiPhone 2.2が出た!!
十月中にでると噂されたものの、
結局出なかったんですよねぇ。
それが今日リリースされました!
改善点は
・Safariの安定化
・Podcastの直DL
・ホーム画面1枚目に瞬間移動
・自動修正機能オンオフ切り替え
・多言語追加など。
残念ながらiPod touch向けのファームウェアでは、
絵文字機能は見送られたようだ。
iPhone 2.2 Software Update for iPod touchでの追加機能
ホーム
・二枚目以降でホームボタンを押すと一枚目に移動
言語環境
・書式選択
・自動修正on/off
Safari
・検索ボックスを標準表示
・ポップアップブロック機能(これ、前からあったっけ?)
iTunes Wi-Fi Music Store
・Podcast専用ページ追加
App Store
・ジャンル一覧に、トップアプリアイコンを表示
メール
・ワイドフォーマットHTML(WFHTML)に対応
ダウンロードからインストールまでおよそ十分程度。(ADSL回線)
アップデートにあたって、データが全部吹っ飛ぶ事はないのでご安心を。
ちょっとだけSafariの読み込みが速くなった気がします。
iPhoneのほうはGoogleストリートビューや絵文字入力機能などが追加されているようです。
なんでiPod touchにも付けないのか甚だ疑問なとこありますけど。
今回のアップデートに伴い、iTunes
今すぐ2.2にアップデートする!
(直接iTunesのアップデート画面が開きます)
Ground Top for iPhoneを2.4.2にアップデートし、
画廊のページに「iPhone壁紙」を追加しました。
iPhoneとiPod touchで使えるGround Topのオリジナル壁紙を配布しています。
iPhone OS 2.0以上をお使いであれば、画像を長押しで直接ダウンロード出来ます。
1.1.5以前のものは、パソコンなどでダウンロードして
メールや同期などでデバイスに転送すると便利です。
これからも気まぐれで増えていくかもしれないので
気まぐれでチェックしてみてください。
第一弾として「乾杯」をアップしています。

