×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットを徘徊していたら面白いサイトを見っけました。
「404魂」
ページが見つからない際に吐き出される「404エラー」を集めたものです。
いわゆる「File Not Found」ですね。
「うわっくだらねー・・・!!」と笑いつつも、
404エラーのコレクションにびっくり(笑)
そのままだと単調なエラーも、
カスタマイズすれば楽しいモンですねww
遊び心があったりクール&シンプルに吐き出したり
いやはや、伊達に404じゃねぇな、と。
私のHPの「404」もちょっくら弄ってみました。
なんだか嵌るわコレ・・・w
HP持ってる人は「.htaccess」を置けるサーバーであれば自作できます。
他にも403、505、401なども自作できるので、挑戦してみては如何でしょうか?




PR
中国の日時計をご紹介シマス。
日時計というのは、ご存知の通り、太陽が出ているときに
影をつくり、その影が指した時刻を判断するものです。
3つのエリアに分かれています。
上の立ち上がっているのが
「點式陽計」といい、時刻を計ります。
中国で「~時」は「~點(点)」で表します。
中の黒い円があるところが
方向を計る場所で、中央にコンパスがついてます。
これがまた正確に方位を測ってくれるんですねぇ。
周りには八卦と十二支が配置されています。
下のエリアは「初正陽計」といい、
十二支で時を刻む計り方をします。
24時間を12の干支で分け、
その前後を「初」と「正」で区分する方法です。
日本で言えば「辰刻」の「下刻」と「上刻」にあたります。
当然ながら日時計では夜の時刻は分かりません。
ところが、この時計は月の運動まで計算されているらしいです。
中国の骨董屋店主が言ってました。
つまり、夜でも時刻が分かる・・・とか?
ありえるんですかね~(怪)
「100元(当時価で5000円くらい)」と言われ・・・キレました。
「絶対買いそうな値段まで落としてみろ。」といったら、50元(当時価2500円)。
「50元ならジュース50本買ってやらあ。」と投げやりに言ったら
45元(当時価2250円)に下がりました。
中国ではジュース一本1元なんですね♪
未だに使い方がイマイチよく分かっておりませぬ。
日時計というのは、ご存知の通り、太陽が出ているときに
影をつくり、その影が指した時刻を判断するものです。
3つのエリアに分かれています。
上の立ち上がっているのが
「點式陽計」といい、時刻を計ります。
中国で「~時」は「~點(点)」で表します。
中の黒い円があるところが
方向を計る場所で、中央にコンパスがついてます。
これがまた正確に方位を測ってくれるんですねぇ。
周りには八卦と十二支が配置されています。
下のエリアは「初正陽計」といい、
十二支で時を刻む計り方をします。
24時間を12の干支で分け、
その前後を「初」と「正」で区分する方法です。
日本で言えば「辰刻」の「下刻」と「上刻」にあたります。
当然ながら日時計では夜の時刻は分かりません。
ところが、この時計は月の運動まで計算されているらしいです。
中国の骨董屋店主が言ってました。
つまり、夜でも時刻が分かる・・・とか?
ありえるんですかね~(怪)
「100元(当時価で5000円くらい)」と言われ・・・キレました。
「絶対買いそうな値段まで落としてみろ。」といったら、50元(当時価2500円)。
「50元ならジュース50本買ってやらあ。」と投げやりに言ったら
45元(当時価2250円)に下がりました。
中国ではジュース一本1元なんですね♪
未だに使い方がイマイチよく分かっておりませぬ。
ついにやってしまいましたか北朝鮮。
地下でドカンは大丈夫だったのでしょうか。
北朝鮮のことだから、放射能漏れがあっても報道しなさそうです。
まあ、北朝鮮からすれば核を持ってる国から偉そーに
「核持つな。」とは言われたく無いですよねぇ。
北朝鮮の肩を担ぐわけじゃないですが、
あの国は北朝鮮より脅威だと思われます。
地下でドカンは大丈夫だったのでしょうか。
北朝鮮のことだから、放射能漏れがあっても報道しなさそうです。
まあ、北朝鮮からすれば核を持ってる国から偉そーに
「核持つな。」とは言われたく無いですよねぇ。
北朝鮮の肩を担ぐわけじゃないですが、
あの国は北朝鮮より脅威だと思われます。
今日はですね、朝っぱらから暇だったので
ミニチュア和服を作ってみました。
台風一過の清清しい天気なのに何故。

これが素材。かなりのお古です。中学生時代のかな?

居るとこだけきった後の残骸。
和服の仕立てなんてやったことが無いので見よう見まねで作ってみる。
細かい作業なので、無駄に縫い代は作れないので、
結構 雑把な仕上がりになりました。

前に開いたところ。男性用なので、質素です。

これが裏。帯は裾の縫い目を代用しました。
ちなみに全部手縫いです。
ウチのミシン、かなりの年代モンなんで、
よく狂うんですよ。だから基本的に手縫いなんです。
卓上マネキンに着せようと思ったら
サイズが合わなかったので断念。
でも、サイズも寸法も測らずにここまで出来ました。
やりゃーできるもんですねぇ(笑)
2~3回作り直しました;
しかも目付けの跡がアイロン台に残っちゃったし。
まあ、いっか♪
何に使うんだよって話です
ミニチュア和服を作ってみました。
台風一過の清清しい天気なのに何故。


和服の仕立てなんてやったことが無いので見よう見まねで作ってみる。
細かい作業なので、無駄に縫い代は作れないので、
結構 雑把な仕上がりになりました。


ちなみに全部手縫いです。
ウチのミシン、かなりの年代モンなんで、
よく狂うんですよ。だから基本的に手縫いなんです。
卓上マネキンに着せようと思ったら
サイズが合わなかったので断念。
でも、サイズも寸法も測らずにここまで出来ました。
やりゃーできるもんですねぇ(笑)
2~3回作り直しました;
しかも目付けの跡がアイロン台に残っちゃったし。
まあ、いっか♪
何に使うんだよって話です

サンマヘッド~やっぱ秋はサンマでしょ
訳も無くサンマが大量にあったので、とりあえず焼いてみました。
部屋がかなり煙ったくなりましたがいい感じに焼けた
そう言えば、サンマの焦げ目って発がん性物質があるんでしたっけ?
大根おろしと一緒に食べると相殺できるそうですよ。
レモネード。私はリモーネ・メディチーナと呼んでいます。
サンマにつけたレモンがもったいなかったので、レモネードも作ってみました。
お口直しにbest !
「リモーネ・メディチーナ(Limone Medicina)」と言うのは
直訳すれば「レモンの薬」ってとこですかね。
風邪を引いたときや倦怠感のあるときに
よく作ってくれませんでしたか?
イタリアの方では風邪薬よりも先に飲むそうです(^_^*)
レモン2個、お湯、砂糖か蜂蜜で簡単に作れるのがミソ。
私はレモンの種や果肉を入れるのが好きです。
白く浮いているのはレモン果肉です。種もあるけど埋もれてる
サンマ:PHA、DHAなどにより抗酸化を促進する。血液を浄化し、脳への酸素供給を促進。シナプスの結合を促し、物忘れや脳老化を防ぐ。
レモン:ビタミンCなどの作用により粘膜や細胞に潤いを与える。酸味が唾液の量を増加させ、食欲増進、胃腸の活性に繋げる。クエン酸などの効果により疲労、どろどろ血液、血栓などの改善に効果的。
蜂蜜:喉の粘膜を保護し、抗菌化する。精神の緊張を解し、安眠を促す。コラーゲンなどを含むロイヤルゼリーは肌のハリ、シミ、そばかすなどの美容に効果的。