×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京は曇り、日蝕見られなかったです。
日蝕中はやはり薄暗くて、終わったとたん明るくなった。
つーか知らなかった人は雲の上の天体ショーに
全く気づかなかったかもしれない。
二〇〇九年七月二二日はトカラ諸島で
六分にも渡る二十一世紀最大の皆既日食が見られましたが、
次は何と東京で金環日蝕が見られそうです。
【東京金環日蝕】




(金環のため残念ながらダイヤモンドリングは見られません。)
次は二〇三〇年六月一日に蝦夷(豊頃-豊富良野-石狩)で金環日蝕。
日蝕のことを大和言葉では「日蝕(けはみ)」と言います。
有名な「天岩屋戸」の由来。
涼しいと言うか半袖じゃ寒い。
湿度が下がって、太陽が隠れたせいか
すこし肌寒い日でしたね。
なんだか一部地域で大変らしいですが、
ま、東京は至って平和でごぜぇやす。

さて、先日始めたTwitterは
パソコン、iPod touch、携帯を上手く使うと
どこからでもつぶやけそうです。
そんなプレースフリー故に早速変なこと呟いてる。
ブログより楽だしww
早くもフォロー欲しいなぁ、と思い始めている。
探すのもいいけど、探してみたけど・・・
そもそもTwitterの機能をイマイチよく分かりきれてない
理解の遅いこのオヤジ系にフォローをくれ(- -;)
「banjicode」で検索するか
http://twitter.com/banjicodeまで。
気軽にフォローしてくれて構わぬぞ。
湿度が下がって、太陽が隠れたせいか
すこし肌寒い日でしたね。
なんだか一部地域で大変らしいですが、
ま、東京は至って平和でごぜぇやす。
さて、先日始めたTwitterは
パソコン、iPod touch、携帯を上手く使うと
どこからでもつぶやけそうです。
そんなプレースフリー故に早速変なこと呟いてる。
ブログより楽だしww
早くもフォロー欲しいなぁ、と思い始めている。
探すのもいいけど、探してみたけど・・・
そもそもTwitterの機能をイマイチよく分かりきれてない
理解の遅いこのオヤジ系にフォローをくれ(- -;)
「banjicode」で検索するか
http://twitter.com/banjicodeまで。
気軽にフォローしてくれて構わぬぞ。
Twitterです。
あの、つぶやきサイト。
何となく始めてみたのです。
別に理由は無いのです。
一応今は公開してます。
本当にくだらないことつぶやくと思います。
Banjicode
http://twitter.com/banjicode
フォローしたい方はご自由にどうぞ。
あの、つぶやきサイト。
何となく始めてみたのです。
別に理由は無いのです。
一応今は公開してます。
本当にくだらないことつぶやくと思います。
Banjicode
http://twitter.com/banjicode
フォローしたい方はご自由にどうぞ。