×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iTunesでDRMフリーの曲が販売されるそうです。
DRMというのは、iPod以外の再生プレーヤーに移せないという
転送制限技術のことで、iTunes以外の音楽サービスでも
使用されています。
今回、EMI GroupeでこのDRM技術が外された=iPod以外にも転送可能
な楽曲を発売する事になったそうです。
ただ、通常の99セントに対しDRM解除曲を1.29ドルに値上げするので、
普通の楽曲よりも30セント(~3.5円)増しになります。
同じ曲でもDRM有無が選べるそう。
DRMフリーでは音質のレートが256kbps/aacになるそうなので、
音質も容量もほぼ2倍になる・・・らしい。
そりゃあ、他のiPodやプレーヤーで再生出来るのはいーっすけどね、
その前に曲を増やさんかiTunesよ。
好きなアーティストがことごとくねぇじゃねーか。
現在iPodに入っている曲の85%以上が非公式。
iTunesに楽曲が有ればちゃんと買うのに、っていう曲ばかり。
それなりの知識が在れば、DRMなんて簡単に解除出来ますがね。
iPodに入れる分には解く必要がないので。
Moraで買って、DRM解除後にiTunesへ転送———
ってのもやってましたけど何か?


PR
この記事にコメントする