×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花見です。
![[画像:さらば]](/Img/1175437984/)
いつもは井の頭公園や地元の根川に行っていますが、
今日は靖国神社に行って来ました。
私の住む昭島から靖国まで
JRと東京メトロを乗り継いで一時間ほど。
SuiCaで一枚でOKでした。
ただ普通より運賃が高いぞゴルァ!!(゚Д゚#)
それはまあ・・・いいとして。
![[画像:靖国二ノ鳥居]](/Img/1175434704/)
人が多いですね。出店も並んでて、結構にぎわってました。
降りた東京メトロ東西線九段下駅から徒歩三分てとこです。
![[画像:靖国三ノ鳥居]](/Img/1175434705/)
![[画像:靖国境内]](/Img/1175434807/)
![[画像:靖国境内]](/Img/1175434808/)
靖国の桜は葉桜です。
温暖なせいか、桜自身も混乱しているっぽい。
全ての桜が満開と言う訳ではなく、
所々寂しい枝も見えました。
でも風がある度に嵐のように桜吹雪が舞うので、
結構気持ちいい。
![[画像:靖国神社本殿]](/Img/1175434855/)
人、多すぎです。
あなたは参拝しますか、しませんか。
私はしませんでした。
"日本"という国を壊した者に何故手を合わせる必要があるか。
彼らは日本を守ったかもしれないし、日本の為に戦ったかもしれない。
でも、結果として"日本"という国は"日本"でなくなった。
戦争で得るものは未来であり、戦争で失うものは過去だ。
「鎮霊社」というところがあったのですが、
十六時だったので閉まってしまいました;
小泉さんが来そうなくらい
テレビで見たまんまの本殿ですが、
ちょっと中が見えなかったのが残念です。
![[画像:靖国神社本殿斜め前]](/Img/1175436878/)
せめて大国主命でも祀っていれば参拝したのになぁ。
靖国って神道派では無いのか。
境内には外国人も沢山居て、
特にオリエントから東南亜系の肌黒い人が沢山居ました。
鑑賞桜って中国から東にしかないから珍しいでしょうね。
![[画像:舞台]](/Img/1175437333/)
![[画像:枝桜]](/Img/1175437348/)
![[画像:遊就館]](/Img/1175437529/)
ちょーーーと暇があったので、
北の丸公園へ足を運んでみたり。
![[画像:北の丸公園]](/Img/1175437951/)
![[画像:北の丸公園]](/Img/1175437964/)
外はすごいけど、中はそんなに・・・でした。
ぼさ〜と突っ立ってられないのが今時の日本なんですよね。
本当にベンチの一つや二つあって団子でも嗜めればいいのに。
やっぱり根川のベンチでぼ〜っとしてんのが一番でやんす。
人も来ないし、寝られるしね。
今日は靖国神社に行って来ました。
私の住む昭島から靖国まで
JRと東京メトロを乗り継いで一時間ほど。
SuiCaで一枚でOKでした。
ただ普通より運賃が高いぞゴルァ!!(゚Д゚#)
それはまあ・・・いいとして。
人が多いですね。出店も並んでて、結構にぎわってました。
降りた東京メトロ東西線九段下駅から徒歩三分てとこです。
靖国の桜は葉桜です。
温暖なせいか、桜自身も混乱しているっぽい。
全ての桜が満開と言う訳ではなく、
所々寂しい枝も見えました。
でも風がある度に嵐のように桜吹雪が舞うので、
結構気持ちいい。
人、多すぎです。
あなたは参拝しますか、しませんか。
私はしませんでした。
"日本"という国を壊した者に何故手を合わせる必要があるか。
彼らは日本を守ったかもしれないし、日本の為に戦ったかもしれない。
でも、結果として"日本"という国は"日本"でなくなった。
戦争で得るものは未来であり、戦争で失うものは過去だ。
十六時だったので閉まってしまいました;
小泉さんが来そうなくらい
テレビで見たまんまの本殿ですが、
ちょっと中が見えなかったのが残念です。
せめて大国主命でも祀っていれば参拝したのになぁ。
靖国って神道派では無いのか。
境内には外国人も沢山居て、
特にオリエントから東南亜系の肌黒い人が沢山居ました。
鑑賞桜って中国から東にしかないから珍しいでしょうね。
ちょーーーと暇があったので、
北の丸公園へ足を運んでみたり。
外はすごいけど、中はそんなに・・・でした。
ぼさ〜と突っ立ってられないのが今時の日本なんですよね。
本当にベンチの一つや二つあって団子でも嗜めればいいのに。
やっぱり根川のベンチでぼ〜っとしてんのが一番でやんす。
人も来ないし、寝られるしね。
PR
この記事にコメントする