×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の夕方届くようにしたのですが、
その後、郵便局から電話があり、
「昨日お届けした時に、お受け取りになっているようですが?」
と言われ「?」状態に。
不在伝票は今日の日付だし。
「今日・・・ですよね・・・。」
豆鉄砲を食らったような声で担当者。
「昨日の夕方は家に居ましたけど、
何も届いてないし、伝票も無いですよ。」
と言うと伝票番号を3回も確認。
昨日は本当に、完璧に、確実に何も届いてない。
誰か家族が隠しているのか!?
荷物は何処へ消えたの??
暫くすると担当者(たぶんお上方w)から電話が・・・。
単純に、配達者が伝票の番号を書き間違えたそうです。
郵便局にも客にも冷や汗かかせないでくれ・・・。
まあ、私は「過程が乱暴でも荷物が届きゃいい。」って考えなので
とくにクレームはしませんでしたが・・・。
しかし、伝票番号書き間違えたら
デジタル管理の意味ねぇじゃねぇか。
アナログならではの絶妙なトラブル。
郵便局にも客にも冷や汗かかせないでくれ・・・。
まあ、私は「過程が乱暴でも荷物が届きゃいい。」って考えなので
とくにクレームはしませんでしたが・・・。
しかし、伝票番号書き間違えたら
デジタル管理の意味ねぇじゃねぇか。
アナログならではの絶妙なトラブル。
PR
この記事にコメントする