
先日に引き続き、今日は伊雷の「
伊雷落磊紋(いらいらくらいもん)」。
名前がちと変ですが気にしないで。
伊雷流の紋です。
雲から落ちる雷、岩を砕く様子を表したものです。
上の括弧が雲、そこから中央をジグザグに降りていくのが雷、
雷の横には
伊雷の「い」と砕かれた岩の「い」が象られています。
使い方はさほど甲風の紋と変わりません。
五天処罰頭の麒穏(いたやす)の腕にも彫られている紋です。
本当はもうちょっと円に近いんですけど、
下書きなしで描いちゃったんで
ずれました;
あなたは「
甲風車輪紋」と「
伊雷落磊紋」、どっちが好き?

PR