×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ブログの更新がガタガタですいません (´・ω・` )
今日はMacユーザーにはお馴染み、「ダッシュボード」のウィジェットを
ディスクトップへ持ってきてしまう裏技!!
この方法はコマンドを使いますので、
機械音痴過ぎるユーザーはやらないように。
アプリケーションのユーティリティにある「ターミナル」を起動し、
そのまま「defaults write com.apple.dashboard devmode YES」と打ち、returnキー。
その後、続けて「killall Dock」と打ちreturnキー。
するとDockが再起動します。
これで終わり。
ターミナルを終了し、ダッシュボードを開きます。
ウィジェットをドラッグしながら、ダッシュボードのホットキーを押します(通常は「F12」)。
すると・・・デスクトップにウィジェットが移動します!
デスクトップ上のウィジェットをドラッグして
再び上記の動作をするとダッシュボードに戻ります。
ウィジェットは常に最前面で表示されます。
![[画像:Dashboard on desktop]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a437d858da977a2ebe0028790d64b5/1200663022?w=300&h=187)
これらはダッシュボードを「開発者モード」(アクティブ)にすることで実現しています。
「通常モード」(ネガティブ)に戻すには「ターミナル」で
を実行してください。
今日はMacユーザーにはお馴染み、「ダッシュボード」のウィジェットを
ディスクトップへ持ってきてしまう裏技!!
この方法はコマンドを使いますので、
機械音痴過ぎるユーザーはやらないように。
アプリケーションのユーティリティにある「ターミナル」を起動し、
そのまま「defaults write com.apple.dashboard devmode YES」と打ち、returnキー。
その後、続けて「killall Dock」と打ちreturnキー。
するとDockが再起動します。
_$ defaults write com.apple.dashboard devmode YES _$ killall Dock |
これで終わり。
ターミナルを終了し、ダッシュボードを開きます。
ウィジェットをドラッグしながら、ダッシュボードのホットキーを押します(通常は「F12」)。
すると・・・デスクトップにウィジェットが移動します!
デスクトップ上のウィジェットをドラッグして
再び上記の動作をするとダッシュボードに戻ります。
ウィジェットは常に最前面で表示されます。
これらはダッシュボードを「開発者モード」(アクティブ)にすることで実現しています。
「通常モード」(ネガティブ)に戻すには「ターミナル」で
_$ defaults delete com.apple.dashboard devmode _$ killall Dock |
を実行してください。
PR
この記事にコメントする