×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京都立川市の立川駅はちょっと不思議だ。
JR立川駅には1番線が無い。
2〜9番線まであるのに、1番線がない。
でも昔はあったのに何故無くなったかを知る人は少ないのだ。
な〜ぜ〜?
実は数年前に「LUMINE(ルミネ)」という駅ビルが出来たからだ。
昔は「Will(ウィル)」と言ったが、それがルミネに変わる際に
大規模な工事が行われ、1番線ホームが消えた。
それ以来、1番線は幽霊ホームとなり、駅から抹消されたのだ。
(建前上は1番線と2番線が同じホームなのだとJR)
これもはや25年もの間、「幻の1番線」と呼ばれるようになるとはね。
立川では有名な「立川駅のミステリー」なんです。
府中駅でも1番線は無いんですよ。(今は復活していますが)
![[画像:1番線]](http://file.banji.blog.shinobi.jp/Img/1191157153/)
昭和48年の立川駅(左が2番ホーム、右が1番ホーム)
![[画像:立川駅構内図]](http://file.banji.blog.shinobi.jp/Img/1191157633/)
現在の立川駅の構内図:ね、1番線が無いでしょ?(JRのページからパクった)
その1番線が今回、復活する事となった。
またまた平成の大改革を行い、「ecute」なるショッピングビルと
新しい通路が出来て、列車の前後端に簡単に移動出来るようになった上、
話題の「駅ナカ」もオープン予定だ。
今では新しい通路も開通し、その新築ムンムンな雰囲気に誰もが驚いている。
よく利用する人にとっては、逆になんだか不思議な気分です。
1番線が無いのが普通なので。
別に今まで通り無くても良かったんじゃない?と思うんだな。
立川のミステリーが一つ消えたニュースでした。
JR立川駅公式ページ(http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=958)
明日十月元日は「M.P.G.T. 11月号」の発刊です。
あと、ホムペの各ギャラリーデザインがちょっっっとだけ変わります。
激眠で二十四時まで起きれなそうなので、朝あたりの更新予定。
乞御期待。
JR立川駅には1番線が無い。
2〜9番線まであるのに、1番線がない。
でも昔はあったのに何故無くなったかを知る人は少ないのだ。
な〜ぜ〜?
実は数年前に「LUMINE(ルミネ)」という駅ビルが出来たからだ。
昔は「Will(ウィル)」と言ったが、それがルミネに変わる際に
大規模な工事が行われ、1番線ホームが消えた。
それ以来、1番線は幽霊ホームとなり、駅から抹消されたのだ。
(建前上は1番線と2番線が同じホームなのだとJR)
これもはや25年もの間、「幻の1番線」と呼ばれるようになるとはね。
立川では有名な「立川駅のミステリー」なんです。
府中駅でも1番線は無いんですよ。(今は復活していますが)
昭和48年の立川駅(左が2番ホーム、右が1番ホーム)
現在の立川駅の構内図:ね、1番線が無いでしょ?(JRのページからパクった)
その1番線が今回、復活する事となった。
またまた平成の大改革を行い、「ecute」なるショッピングビルと
新しい通路が出来て、列車の前後端に簡単に移動出来るようになった上、
話題の「駅ナカ」もオープン予定だ。
今では新しい通路も開通し、その新築ムンムンな雰囲気に誰もが驚いている。
よく利用する人にとっては、逆になんだか不思議な気分です。
1番線が無いのが普通なので。
別に今まで通り無くても良かったんじゃない?と思うんだな。
立川のミステリーが一つ消えたニュースでした。

明日十月元日は「M.P.G.T. 11月号」の発刊です。
あと、ホムペの各ギャラリーデザインがちょっっっとだけ変わります。
激眠で二十四時まで起きれなそうなので、朝あたりの更新予定。
乞御期待。
PR
この記事にコメントする