×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() |
明日は望月です。 月名では「序創望月(おりはじめのみつるつき)」。 今年最初の満月と言う事で、おめでたい日です。 今日は早速、諏訪神社に行ってきました。 昨日稲荷さまにご挨拶したので、 諏訪さま(建御名方神)にご挨拶を。 ・・・ところで、「正中道」ってご存知でしょうか。 神社を参拝するときに、 参道の真ん中を通ってませんか? 実はこれ、失礼に当たります。 神様にとっては迷惑な行為なのです。 参道の中央は神様の通り道ですから、 参拝者は左右端を歩くのが礼儀。 それから、 神社の敷地に入るときに一礼 参拝の際は二礼二拍一礼 合祀の神様へのご挨拶も忘れずに。 出雲大社、諏訪大社、春日大社は 日本の三大大社と呼ばれ、 大筋日本を代表する神社です。 初亥となる五日、是非参拝してみては いかがでしょうか? |
PR
この記事にコメントする