×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「紅葉(もみじ)」
一、
秋の夕日に照る山紅葉
濃いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓や蔦は
山のふもとの裾模様
一、
秋の夕日に照る山紅葉
濃いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓や蔦は
山のふもとの裾模様
二、
渓の流に散り浮く紅葉
波にゆられて離れて寄って
赤や黄色の色様々に
水の上にも織る錦
友人に聞くと、歌えない人が多かった「紅葉」
というか"知らない人"が多かったというんだろうか。
「嘘~!?」とか思いつつ歌ってみると、
「1番しか歌えない。」という声が多し。
「赤とんぼ」に並ぶほど好きな曲。
ちなみに「もみじ」って「椛」とも書くそうです。
赤い葉を「紅葉(こうよう)」、黄色い葉を「黄葉(こうよう)」、
茶色い葉を「褐葉(かつよう)」と言うんだそう。
紅葉はカエデ、黄葉はイチョウ。
渓の流に散り浮く紅葉
波にゆられて離れて寄って
赤や黄色の色様々に
水の上にも織る錦
友人に聞くと、歌えない人が多かった「紅葉」
というか"知らない人"が多かったというんだろうか。
「嘘~!?」とか思いつつ歌ってみると、
「1番しか歌えない。」という声が多し。
「赤とんぼ」に並ぶほど好きな曲。
ちなみに「もみじ」って「椛」とも書くそうです。
赤い葉を「紅葉(こうよう)」、黄色い葉を「黄葉(こうよう)」、
茶色い葉を「褐葉(かつよう)」と言うんだそう。
紅葉はカエデ、黄葉はイチョウ。

PR
この記事にコメントする