×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
を??ぬを!?
3.0のアップデートが出てるじゃありませぬか!
価格は2.0と同じ1200円みたいです。
でもおいらは買っちゃうぜ。( ★ ̄∀ ̄★)ニヤリ
んじゃあ、"ポチ"行くぜぇぇぇ!!!
(まずは興奮を冷ませ
Pochittona♪
ウイ〜ン・・・ガチャガチャ・・・
※実際はこのような音は鳴りません。
ぶっちゃけ途中のゴタゴタはキレイさっぱりはしょりましたが、
あっさりアップデート完了。
画面右上の時計でもお分かりの通り、
十五分くらいです。
光回線を使っているので、ファイルのダウンロードは三分くらいでした。
あとはインストールに十分くらい。
まず気になったのはiPod設定画面にある
「iPodのバックアップを暗号化」という機能。
セキュリティが掛けられるみたいだけど、
遅くなりそうなのでパス。
一通り試して、スクリーンショットを送ろうと思ったのですが・・・
DiskAidがまさかの接続エラー!!
(これが使えねぇとiComicがヤバいんだけど;)
しゃーないのでメールで送ろうとしたら、
写真に「写真を共有」という機能を発見。
写真を選んで「共有>メール」とタップすると
あっという間に複数の写真をメールに添付出来る!!




他にも曲リストが五十音に対応してたり(ミュージック>曲)、
Appleアカウントの詳細が見られるようになってたり(設定>Store)、
ホームボタンや検索結果の挙動を選べたり(設定>一般>ホーム)
シェイクでシャッフル出来たり(設定>ミュージック)
株価が横向きに対応してたり(株価)
YouTubeでアカウントが使えるようになってたり(YouTube)
気のせいかキーボートの上下の間隔が広くなった気が。
言わなくても解ると思いますが、
AppStoreやiTunes Wi-Fi Storeもいろいろ変わってます。
iTunes Storeのビデオページ、
上の「ミュージックビデオ」がはみ出してる。
そいや、PC版iTunesもカラーが変わってましたね。
もしアップデートしたら、一度再起動した方が良いです。
そのままだとかなり動作がもっさりします。
今日のところは以上。
長々と失礼致しましたm(_ _)m
PR
この記事にコメントする