武士の戯言-Bushi no zaregoto- 江戸時代に無かったものとは? 忍者ブログ
「Ground Top」の公式ブログ。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

問題。


次のうち、江戸時代に無かったものはなんでしょう?

一、納豆
二、牛乳
三、拉麺
四、お萩









答えは、二、牛乳





納豆は実を言えば平安時代に既に原形が出来ており、江戸時代では既にありました。
当時の納豆はただの豆で、糸引き納豆は明治時代以降。

拉麺(ラーメン)は黄門・水戸光圀公が日本で最初に食べたとされています。

お萩(ぼた餅)は鎌倉時代からあったもので、江戸時代では庶民でも買える甘菓子でした。

江戸時代には牛乳を飲む習慣はありませんでした。
むしろ「牛の乳なんか飲むの!?うげぇ〜。」って感じだったそうです。
というより牛は乳牛ではなく水牛などの農作用だったからです。
チーズなんかも当時ではかなりウケが悪く、
明治後期になってようやく普及するようになったとか。

日本では長い間牛乳を飲む習慣が無かったため、
日本人は体質的に牛乳でお腹を下す人が多いそうです。


拍手

PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619 
更新
このブログはFC2に移転しました。
移転先へ
ブログの紹介
ブログ詳細へ
名前:
雷羽
HP:
性別:




08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
新着感想
[07/07 りん]
[06/25 りん]
[06/13 りん]
[06/05 りん]
[11/14 りん]
天気
検索
検索語句
管理室
管理人専用:
・管理室
・記事を書く


忍者ブログ [PR]