武士の戯言-Bushi no zaregoto- 南木曽 鉦成 忍者ブログ
「Ground Top」の公式ブログ。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南木曽鉦成、本名・神頭影久。
彼がいないと、VivaSamuraiは成り立ちません!


普段は春日屋敷を取り纏める重要な役。
江戸に来る前は京御所で東宮職をしていました。
時には不足した侍従職も担っていたため、
春日屋敷では家連などの世話を頼まれるように。

鉦成は奉公していないとき、京ことばを話します。
奉公のときは完全に山の手言葉を話しているため、
訛り達者に見え、そのギャップに驚くとか。
江戸ことばを初め、各地方言も会話レベルで、
当時では珍しいオランダ語、英語もかじっており、
人や文化によっての言葉の切り替えが速いです。


鉦成と言えば扇子と「風鈴」と称される声。
扇子は老舗「伊場仙」のものをご愛用。
その扇子コレクションは既に押し入れにいっぱい。
一年を通して同じ扇子は見ないといわれてます。
実を言うと、扇子は常に二つ持っていて、
一つは普通の扇子、もう一つは護身用の鉄扇子です。
鉄扇子は愛刀「
扇破刀」の扇部分で、
刀を操作する為に使うほか、刀除けにも使います。

一方、風鈴のような声は、京御所中でも有名。
むしろ唸るような低い声が出せません。
春日屋敷では「風鈴要らず」といわれ、
暑い日には家代に呼び出されて風鈴代わりにされるほど。
適当にしゃべっておればよい」と言われて躊躇することも。
実際に聴いてみないと表現できない声です^^;
これが「鉦成」の名前の由来。

家代からはいろいろと命令されますが、
それを断れないのも鉦成のかわいいところ。
髭を伸ばしたり、裃の片袖を切ったり、家連たちを教育したり。
とにかく家代と奥方には頭が上がりません。
皇居に関係する者が裃というのはおかしいと感じるかもしれませんが
鉦成は春日屋敷に仕えているだけなので、裃でもおかしくないのです。

衝立てが大の苦手で、見るだけで吐き気、触ることも出来ません。
鉦成に来てほしくない所には衝立てが立てられています。
何で衝立てが苦手なんでしょうね。



映画「あずみ」を見た時、VivaSamuraiを実写版にしたら、
南木曽鉦成は北村一輝この人しかいない!と思いました。
声は違うんですが、外見や役柄がもうベストマッチングで!
NHK「北条時宗」での平頼綱役でも思いましたね。


拍手

PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483 
更新
このブログはFC2に移転しました。
移転先へ
ブログの紹介
ブログ詳細へ
名前:
雷羽
HP:
性別:




08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
新着感想
[07/07 りん]
[06/25 りん]
[06/13 りん]
[06/05 りん]
[11/14 りん]
天気
検索
検索語句
管理室
管理人専用:
・管理室
・記事を書く


忍者ブログ [PR]