×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自律神経失調症でダウソしていました私ですが、
とりあえず、人並みに安定してきたのでここらへんで復活。
長居留守すみませんでした。
これからコメントなども返信してきます。
手始めにサイトをバージョンアップ(Ver 8.6)。
IEで背景が表示されるように設計変更、
その他こまごましたバグや外観を修正してみました。
相変わらずIE5.5/6には対応してませんがアシカラズ。
AppleからSafari4の正式版がリリースされたっつーことで
一応動作チェック済み。
WWDCが今日から始まり、
早速iPhone 3G S、Safari4
iPhone OS 3.0、Snow Leopardなどが発表されたようです。
MacBookなどもアップデートされたようですね。
しかし、ジョブズは現れず。

描いちゃった・・・。
とりあえず、人並みに安定してきたのでここらへんで復活。
長居留守すみませんでした。
これからコメントなども返信してきます。
手始めにサイトをバージョンアップ(Ver 8.6)。
IEで背景が表示されるように設計変更、
その他こまごましたバグや外観を修正してみました。
相変わらずIE5.5/6には対応してませんがアシカラズ。
AppleからSafari4の正式版がリリースされたっつーことで
一応動作チェック済み。
WWDCが今日から始まり、
早速iPhone 3G S、Safari4
iPhone OS 3.0、Snow Leopardなどが発表されたようです。
MacBookなどもアップデートされたようですね。
しかし、ジョブズは現れず。

PR
五日間もブログ居留守にしてしまいましたが・・・
実はこの間、史上最高の脱力感を経験しておりまして、
マジでうつになったのかと思ってしまいました。
ちょっと食べるだけで気持ち悪くなって、
頭の中で記憶が散乱して何も考えられなかったり。
意識して覚えようとしないと何をしたか忘れちゃうんです。
おかげでイラストはおろかブログすら全く書けず、
五日ぼけーっとしておりました。
病院で見てもらったら、
「本当にうつだったらうつだって気づかないよ」と。
医師のたまわく「自律神経失調症っぽい」らしい。
前からそんな症状は出てたけど・・・やっぱそうだったんだ。
「ストレスを受けないで」とも言われました。
精神安定剤とかでようやく何とか気合いが戻ってきた(?)ので
様子を見ながらぼちぼち復帰したいと思ってます。
でも、この記事書くだけでもまだ結構辛かったりします。
実はこの間、史上最高の脱力感を経験しておりまして、
マジでうつになったのかと思ってしまいました。
ちょっと食べるだけで気持ち悪くなって、
頭の中で記憶が散乱して何も考えられなかったり。
意識して覚えようとしないと何をしたか忘れちゃうんです。
おかげでイラストはおろかブログすら全く書けず、
五日ぼけーっとしておりました。
病院で見てもらったら、
「本当にうつだったらうつだって気づかないよ」と。
医師のたまわく「自律神経失調症っぽい」らしい。
前からそんな症状は出てたけど・・・やっぱそうだったんだ。
「ストレスを受けないで」とも言われました。
精神安定剤とかでようやく何とか気合いが戻ってきた(?)ので
様子を見ながらぼちぼち復帰したいと思ってます。
でも、この記事書くだけでもまだ結構辛かったりします。
上野が東京国立博物館の「国宝 阿修羅展」に行ってきました。
気晴らしのつもりだったのに遠方すぎ・・・。
阿修羅像を見るのは二度目です。
結構行列が出来ていたんですが、
意外と進みが早く、短気な私も待てたかな。
途中から雨がポツポツと降ってきましたが、
ちょうどテントに入った頃だったのでラッキー。
阿修羅の他にも十大弟子像、八部衆、四天王像もあります。
もちろん全部国宝。
中金堂の再現などもあります。
阿修羅像の周りはすごいです。
肌熱も温息ももうたくさん・・・。
上半身が見えれば上々でしょうな。
立ち止まって見てしまう人は美術館のマナーを知ってから来いと。
「国宝 阿修羅展」は東京国立美術館平成館にて
六月七日までとなっています。
平日の夕方頃に行くと空いているようです。