×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分のホームページを各ブラウザではどう表示するのか。
とあるブログを見ていたらやってみたくなりました。
私はMacを使っているので、Windowsでの表示は出来ませんが、
Safari、Firefox、InternetExplorer、Shiira、RealPlayer、Netscape、Opera
で表示させてみました。
Safari 2.0.4

いつもはこのブラウザに合わせているので、ほぼ完璧です。
常用ブラウザなので、個人的な設定上フォントを少し縮小しています。
「いつも見てるレイアウトじゃない!!」って人、ブラウザを変えましょう。
Firefox for Mac 2.0.0.6

これもindexで表示があるように、ウチのサイトの基準ブラウザです。
というより、Safariよりも優先でレイアウト確認に使われます。
Safariと同じくほぼ完璧なレイアウト。
InternetExplorer for Mac 5.2

Windows以外でこれを使って観てはだめです。
世間では標準と言えど、ウチのサイトではかなり非推奨ブラウザ。
テーブル(表)の文字寄せ要素が著しくアホなので、画面をぶっ壊したくなります。
Shiira 2.2

結構Mac使いにファンが多いこのブラウザもほぼ完璧ですね。
動作がスムーズでSafariとほとんど同じかそれ以上の速さです。
レイアウトの方法もSafariと同じです。
RealPlayer for Mac 10.1.0

あまり使っている人いないと思いますが、RealPleayerでもHPが見られます。
ただ、ちょっとレイアウト面で難癖があり、完璧ではないです。
タブブラウジング機能が無いので、画面が散乱します。
Netscape for Mac 7.1

これも一応、非推奨ブラウザです。
文字列の文間が開きすぎてしまい、レイアウトロスを起こします。
さらにタブブラウジングが初期設定で働きません。
Opera for Mac 9.22

これも非推奨ブラウザ。
不可視となるはずのフレームラインが可視になってしまいます。
初期設定では文字が大き過ぎてあえなくレイアウトロス。

ブラウザによって、レイアウトが似ていたり、偏っていたり。
MacとWindowsで共通なのが、「Firefox」ですね。
Ground Topは「Firefox」での閲覧をオススメします。
「Firefox」 (http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/)
とあるブログを見ていたらやってみたくなりました。
私はMacを使っているので、Windowsでの表示は出来ませんが、
Safari、Firefox、InternetExplorer、Shiira、RealPlayer、Netscape、Opera
で表示させてみました。
Safari 2.0.4
いつもはこのブラウザに合わせているので、ほぼ完璧です。
常用ブラウザなので、個人的な設定上フォントを少し縮小しています。
「いつも見てるレイアウトじゃない!!」って人、ブラウザを変えましょう。
Firefox for Mac 2.0.0.6
これもindexで表示があるように、ウチのサイトの基準ブラウザです。
というより、Safariよりも優先でレイアウト確認に使われます。
Safariと同じくほぼ完璧なレイアウト。
InternetExplorer for Mac 5.2
Windows以外でこれを使って観てはだめです。
世間では標準と言えど、ウチのサイトではかなり非推奨ブラウザ。
テーブル(表)の文字寄せ要素が著しくアホなので、画面をぶっ壊したくなります。
Shiira 2.2
結構Mac使いにファンが多いこのブラウザもほぼ完璧ですね。
動作がスムーズでSafariとほとんど同じかそれ以上の速さです。
レイアウトの方法もSafariと同じです。
RealPlayer for Mac 10.1.0
あまり使っている人いないと思いますが、RealPleayerでもHPが見られます。
ただ、ちょっとレイアウト面で難癖があり、完璧ではないです。
タブブラウジング機能が無いので、画面が散乱します。
Netscape for Mac 7.1
これも一応、非推奨ブラウザです。
文字列の文間が開きすぎてしまい、レイアウトロスを起こします。
さらにタブブラウジングが初期設定で働きません。
Opera for Mac 9.22
これも非推奨ブラウザ。
不可視となるはずのフレームラインが可視になってしまいます。
初期設定では文字が大き過ぎてあえなくレイアウトロス。

ブラウザによって、レイアウトが似ていたり、偏っていたり。
MacとWindowsで共通なのが、「Firefox」ですね。
Ground Topは「Firefox」での閲覧をオススメします。

PR
この記事にコメントする