×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
gooの記事を見て驚きました。
2年半ぶりに鬼束ちひろが復帰するそうです。
てか活動休止してから、2年以上も経つんだ〜。
鬼束の曲なら、シングルからアルバムまで全部持ってますからね。
ていうか全部歌えるくらい聴き倒したしwww
私にとって鬼束の詞は簡単ですね。
他の歌手が敢えて難しい詞を書いてても、
所詮それはただの格好に過ぎないように思えます。
この世界観に慣れてしまうと
他の曲が少し物足りなくなってしまう。
不思議です。
新曲は「everyhome」、「Angelina」だそうです。
5月30日に「everyhome」が発売だそう。
120%買っちゃいますwww
私が好きなのは「Ash on this road」と「声」。
2年半ぶりに鬼束ちひろが復帰するそうです。
てか活動休止してから、2年以上も経つんだ〜。
鬼束の曲なら、シングルからアルバムまで全部持ってますからね。
ていうか全部歌えるくらい聴き倒したしwww
私にとって鬼束の詞は簡単ですね。
他の歌手が敢えて難しい詞を書いてても、
所詮それはただの格好に過ぎないように思えます。
この世界観に慣れてしまうと
他の曲が少し物足りなくなってしまう。
不思議です。
新曲は「everyhome」、「Angelina」だそうです。
5月30日に「everyhome」が発売だそう。
120%買っちゃいますwww
私が好きなのは「Ash on this road」と「声」。
"貴方以外の正しさや間違いが何へ導いても
どうせ心は上手くやれないのを知ってるから"
どうせ心は上手くやれないのを知ってるから"
「声」/鬼束ちひろ
PR
Windowsの時は「Desktop folder」という名称でした。
このフォルダはファイルの一時保存場所です。
専用のフォルダに入れる程でもなく、
デスクトップに散らばすのも困る、という
難民的なファイルを格納しておく場所。
例えば、ブログに掲載する画像というのは、
一度ブログに掲載してしまえば
それがイラストならほぼ不要なファイルになります。
なので、画像フォルダに入れると検索が面倒です。
そこで「Mac Bag」に一時的に格納しておき、
使用後不要になった場合、そこから削除すればいい。
いろんな用途で、
「Mac Bag」がデスクトップにあるだけで役に立ちます。
ちなみにアイコンは意図的に変えています。
Mac Bagらしくてかわいいでしょw
「マックバッグ」という名称も気に入っています。
ちなみに会社のPCにも作ってます。
コーラって飲みますか?
私は飲みません。あんな真っ黒な醤油みたいな飲み物。
ジンジャーエールを飲む時に
しっかり振って炭酸を抜いちゃうのは私だけでしょうか。
炭酸が強すぎて飲めないんですよ。
で、友人に「え?(゚∀゚;)」って顔されて。
でも構わず振っちゃう。
さすがにビールは振らないですけどね。
マックドナルドの炭酸具合が丁度いいです。
世間は「マックのは炭酸が抜けてて不味い」
って言いますが、私にとってはこれ以上強くしたら
喉がただれると思いますね。
無意識のうちに喉へのダメージの事を考えてしまっているようです。
今日も差し入れの三ツ矢サイダー振っちゃいました。
おかげで泡を出さずにキャップを抜くのはお手のものです。
私は飲みません。あんな真っ黒な醤油みたいな飲み物。
ジンジャーエールを飲む時に
しっかり振って炭酸を抜いちゃうのは私だけでしょうか。
炭酸が強すぎて飲めないんですよ。
で、友人に「え?(゚∀゚;)」って顔されて。
でも構わず振っちゃう。
さすがにビールは振らないですけどね。
マックドナルドの炭酸具合が丁度いいです。
世間は「マックのは炭酸が抜けてて不味い」
って言いますが、私にとってはこれ以上強くしたら
喉がただれると思いますね。
無意識のうちに喉へのダメージの事を考えてしまっているようです。
今日も差し入れの三ツ矢サイダー振っちゃいました。
おかげで泡を出さずにキャップを抜くのはお手のものです。
すっかり違法動画の温床として有名な「YouTube」。
それに対応するステキなサイトがあることを知りましたw
なんと本来会員にならないと保存出来ないYouTubeの動画を、
mp4やmp3などに変更&保出来るのです!
ただ、ダウンロードするものによっては
順番待ちで60分以上待つ必要がある物もあるようです。
![[画像:YouTube]](/Img/1173879390/)
ブラウザにFireFoxを使っていれば、
そのプラグインとしてこの機能を利用出来ます。
FireFoxの検索窓に目的の動画のURLのIDを入れて決定を押すと、
直接変換ページに飛んでくれます。
軽く著作権違反してみませんか?(言い方悪いですけど;)

TubeFire(http://www.tubefire.com/)
それに対応するステキなサイトがあることを知りましたw
なんと本来会員にならないと保存出来ないYouTubeの動画を、
mp4やmp3などに変更&保出来るのです!
ただ、ダウンロードするものによっては
順番待ちで60分以上待つ必要がある物もあるようです。
ブラウザにFireFoxを使っていれば、
そのプラグインとしてこの機能を利用出来ます。
FireFoxの検索窓に目的の動画のURLのIDを入れて決定を押すと、
直接変換ページに飛んでくれます。
軽く著作権違反してみませんか?(言い方悪いですけど;)

